AI・IoTプラットフォーム サブロウ

「週刊ビル経営」に
Sublowリモートメンテナンス記事掲載

2020年3月16日(月)の「週刊ビル経営」で、
Sublowリモートメンテナンスが提供するIoTサービスが取り上げられました。

週刊ビル経営掲載記事

  • 防犯カメラ専門企業がIoT事業に乗り出すことの新規性
  • 防犯カメラの生産から販売・メンテナンスまでワンストップで手掛けるからこそ気づいたユニークな着眼点

上記2点について興味を持っていただき、
IoTサービス❝Sublowリモートメンテナンス”について、開発担当者である弊社代表兼松がお話させていただきました!

取材内容

❝防犯カメラは壊れていない?
遠隔操作で稼働確認”

キャッチ―なコピーでまとめていただいた記事の取材内容は主に次の3点に絞られました。

  • IoTサービス「Sublowリモートメンテナンス」をはじめたのはなぜ?
  • IoTサービス「Sublowリモートメンテナンス」の開発期間、開発中の課題とは?
  • IoTサービスの今後の展開は?
それぞれについて、このページでもご紹介します。

IoTサービス
「Sublowリモートメンテナンス」を
はじめたのはなぜ?

週刊ビル経営担当記者様

なぜ、IoTサービス「Sublowリモートメンテナンス」を始めたんですか?

マンション・アパート・オフィスビルなどでは、年に1,2回の点検が入るまで、防犯カメラが壊れてもそのままになってしまうケースがあります。

週刊ビル経営担当記者様

管理者の方が常駐していない施設もたくさんありますからね。

はい。
「防犯カメラが壊れているのに気づかなかった」「いつの間にか壊れていた」
そんなご連絡をいただくことからこのサービスを思いつき、はじめました。

IoTサービス
「Sublowリモートメンテナンス」の
開発期間・開発中の課題とは?

週刊ビル経営担当記者様

IoTサービス「Sublowリモートメンテナンス」の開発にはどれくらいかかりましたか?

半年から1年ほどの開発期間を経て、サービスをリリースしました。

週刊ビル経営担当記者様

IoTサービス「Sublowリモートメンテナンス」を開発する中で、課題はなんでしたか?

開発コストをいかに抑えるかが課題でした。
いずれは月額1,500円程度でお客様に提供できればと思います。

IoTサービスの
今後の展開は?

週刊ビル経営担当記者様

IoTサービスサービスを、今後どのように展開されていく予定ですか?

さまざまな規模・形態の建物に応用できるサービスを展開していきます。

例えばAIで危険人物認証をしたり、その他、防犯以外にも清掃チェックなどにも拡げていく予定です。

以上、「週刊ビル経営」に取材を受けたことをご報告しました。
「Sublowリモートメンテナンス」に加え、今後もユニークな着眼点で役に立つIoTサービスを展開していきます!

週間ビル経営 https://www.biru-mall.com/

Sublowリブーターへのお問い合わせはこちらからどうぞ

その他のニュース